|
団体概要 |
団体概要 |
団体名 | グリーフケア芦屋 ミモザの会 |
設立年月日 | 2024年3月15日 |
代表者 | 齋藤 裕子 |
所在地 | 兵庫県芦屋市 |
代表あいさつ |
みなさまのご参加をお待ちしております。 グリーフケア芦屋 ミモザの会のホームページにアクセス頂きありがとうございます。 私たちは傾聴を通じて 昨今の生き辛い世のなかで、日々ひたむきに暮らしておられる方々の、心に奥にある孤独や悲しみをわかちあう活動を中心とした団体です。地域のみなさまとのふれあいを大切に活動していきたく思っております。月に1度 毎月13日にリード芦屋にて定期的に活動しておりますので、ぜひ一度おこしください。みなさまのご参加をお待ちしております。 代表 齋藤 |
アクセス |
■毎月 13日 10時~12時 リード芦屋にて定例会開催 ■mail griefcare.ashiya@gmail.com ■アクセス 阪神芦屋駅から徒歩5分。駅山側芦屋警察署前を北に直進。 | ![]() |
![]() 「グリーフケア芦屋」 ミモザの会 お問い合わせはこちらに griefcare.ashiya@gmail.com
大切な人や 家族同様のペットとの別れ 心身の健康 思い出の場所 続けてきた仕事 すべてが 大切な居場所だった いろんなものをなくしながら それでも明日を生きていく そんな悲しみをかかえて 生きてきた あなたのお話をしてみませんか 会員がみなさまのお気持ちをお聴きします。 もやもやとした気持ちを話す事で気持ちが落ち着くことができたら、どんなにほっとすることでしょう。ご自身のお気持ちを語り合いませんか ご興味をお持ちの方は開催日に直接リード芦屋にお越しくださるか、メールにてお問い合わせください。
お問い合わせフォームからのご連絡は、24時間受け付けております。ご返答はお時間を頂きますのでご了承下さい。 (守秘義務は遵守いたします) |
グリーフケア芦屋 ミモザの会 毎月13日 10時から12時 (芦屋市民活動センター) リード芦屋にて |
|